ガバナーについて

ガバナーとは??

地区の代表者
“リーダー”のことです。
ガバナーの任期は1年間で、
ガバナー補佐および地区委員会と協力して、
地区内のクラブを支援・強化し、
奉仕プロジェクトに対する
会員の熱意を高めます。

今年度のガバナー

国際ロータリー第2530地区2022-2023年度ガバナー
佐藤 正道
2022-2023年度
国際ロータリー第2530地区ガバナー
喜多方ロータリークラブ 所属
今年度の地区テーマ

情熱・行動・感動・共有 国際ロータリー第2530地区2022-2023年度地区テーマ

情熱(熱い想い)をもって行動し、
感動(成果)を
共有(共に分かち合う)しよう

ガバナーインタビュー

2022年9月に開催された
「スポGOMIinふくしま」にて

  • 今年度のロータリーについて考えていること
    今回のスポGOMI大会を例とすると、ただごみ拾いをするだけではなく、イベントや事業を通して街を綺麗にする、そしてゴミを捨てない人たちを育てていくこと。
    それがロータリーの活動ではないかなと思っています。
    他にも様々な奉仕活動があるのでそのようなイベント、事業を通して「ひとづくり」を進めていけたらと思います。
    国際ロータリー第2530地区ガバナー
  • 国際ロータリー第2530地区ガバナー ポリオ根絶運動ロゴマーク
    地域の方々にロータリーについてひとこと
    今回参加された皆様は、直にロータリーの活動をご覧になられたかと思います。決して我々は特異な団体ではございません。皆様と同じ歩調を合わせた団体です。私たちの[END POLIO NOW]マークを目にした時には気軽に声をかけていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。
    ※ロータリーでは、ポリオ根絶活動を行っています。
    詳しくはこちらをご覧ください。

ガバナーエレクト&ガバナーノミニー

ガバナーエレクト
ガバナーノミニーとは?

ガバナーエレクトとは、
来年度のガバナーのこと、
ガバナーノミニー とは、
再来年度のガバナーのことです。

ガバナーエレクト&ノミニー
インタビュー

  • 国際ロータリー第2530地区ガバナーエレクト
    ガバナーエレクト
    右近 八郎
    福島ロータリークラブ所属

    ロータリーとはその人の生き方だと思っております。最近は色々な意見もございますが、ロータリーを通して充実した人生を送るということが大切だと感じます。

  • 国際ロータリー第2530地区ガバナーノミニー
    ガバナーノミニー
    早川 敬介
    郡山北ロータリークラブ所属

    “Service in the World” 「世界中どこでも奉仕しよう」イベントを含めて会員の皆様が自分の地域で奉仕活動をしていくことなのかなと思っております。ご協力の程どうぞよろしくお願い申し上げます。